株式会社 日米商会

施工指導も承ります
施工指導も承ります
ようこそ日米商会へ
ようこそ日米商会へ
様々な床のお悩みに
様々な床のお悩みに

『どのようなお悩みか教えてください』

床補修をあきらめないで!

はじめまして

この度は弊社HPをご訪問いただきありがとうございます。 株式会社日米商...

キャンペーン

☆お友達ご紹介キャンペーン☆『食品工場長』愛読者さまキャンペーン☆無料...

ご購入を検討のお客様

はじめてご注文のお客様 商品は、受注生産となっております。お電話、FA...

市販の補修材と何が違うの?

【超低臭】無溶剤だから、超低臭!

【硬化剤】温度別硬化剤で、寒い時期も7~12時間で硬化可能!

【高濃度】独自で変性させた高濃度エポキシ

おススメ商品はこちら

お客さま施工

自分施工にチャレンジされたお客様から頂いたお声とお写真をご紹介

04:『時間ができたら自分で補修!』

『時間ができたら自分で補修!』 【食品メーカー様 2020年】 階段補修にチャレンジ! 実は、昨年末...
続きを読む "04:『時間ができたら自分で補修!』"

03:『業者に頼む費用の1/10で出来る!』

『業者に頼む費用の1/10で出来る!』【株式会社富士フーズ 様 2014年】たった一晩で歩ける状態に...
続きを読む "03:『業者に頼む費用の1/10で出来る!』"

02:『剥がれない補修ってできるんだ!!』

『剥がれない補修ってできるんだ!!』【大手乳業様 2008年~】一発仕上のエポタフエースレンガ床なの...
続きを読む "02:『剥がれない補修ってできるんだ!!』"

01:『信じられない!!』

『信じられない!!』【コンビニ関連食品メーカー様 2014年~】ハイパーガード-Fがぴったりでした!...
続きを読む "01:『信じられない!!』"

チャレンジ!自分施工。

セメント、モルタル、市販の床補修材。。。。どれも試したけど、結局すぐにダメになる。 床補修は業者にやってもらうものじゃないの? そう思っているなら、ぜひ自分施工に挑戦してみてください! 高品質・高濃度の無溶剤オリジナルブレンドエポキシ樹脂は、大手の某乳業メーカー様から指定材料としてご用命いただいております
施工のプロが開発した、お客さんがご自身でも補修できる商品をご用意しております。まずは、少量からお試しください

よくわかる施工動画

初めての人でもわかりやすい、施工動画を集めました。プロの施工技術を伝授します!

エポタフエースminiEco500施工ガイド

超低臭塗床補修材『エポタフエース』から、更に使いやすくなったminiECOシリーズが新登場。 miniEco500は、250gセット樹脂パウチが2セット入り! 混ぜ容器は、綺麗にかき出せるので、さっとふき取り再利用!中身のパウチだけの購入もでき、ごみ軽減でとってもEcoになりました。
続きを読む "エポタフエースminiEco500施工ガイド"

ご注意:容器内で沸騰させないために!

エポキシ樹脂は、化学反応により硬化します。 主剤と硬化剤を混ぜ合わせた後は、すぐ施工場所に一旦かき出...
続きを読む "ご注意:容器内で沸騰させないために!"

ご購入を検討のお客様

はじめてご注文のお客様

商品は、受注生産となっております。お電話、FAX、メールでご注文下さい。
ご注文から商品お届けまでの流れは下記の通りです。



①商品のご注文(お電話・FAX・メール)
②弊社より、ご注文内容・送料・振込先を記載した『ご発注確認書』をお送り(FAX/メール)させて頂きます。
③内容をご確認いただき、ご入金予定日をご記入いただいたら『ご発注確認書』を返送(FAX/メール)してください。
④ご入金確認後、製造を開始いたします。
⑤通常3営業日程度で出荷いたします。


※カード払いクレジット払いをご希望のお客様は、ご注文時にお知らせください。追って、メールにてお支払い方法と手続きサイトをご連絡いたします。
 なお、ご利用可能なクレジットカードは、VISAとMasterになります。
※調色および特殊硬化剤の場合は、別途5営業日程度お時間を頂戴します。
※お急ぎのご注文は、ご相談ください。
※商社様、代理店様につきましても、ご注文方法は同様です。大量発注や定期購入などはご相談ください。
※ご発注後のキャンセルは、できません。何卒ご了承ください。

TEL:03-3738-4410/FAX:03-3738-4478

お問い合わせフォームはこちら

自分で補修をご検討中の方

エポタフ補修剤塗床工事(工場床のリフォーム)は専門業者がするものと思っていませんか?
初めての人でも仕上がりきれいな本格的塗り床材料・補修材あります。まずは、チェックシートと現場のお写真をお問合せフォームからお送りください‼
施工のご相談にもていねいにアドバイスいたします。

チェックシートはこちら

お問い合わせフォームはこちら

工事発注をお考えの方

弊社の責任施工は、他の施工会社様では受けていただけなような厳しい条件下の厨房床・食品加工設備床などの耐久性を重視した『特殊施工』のご依頼が大半です。
こういった特殊施工を請け負う業者は少なく、大型連休期間等は半年以上前にご予約が入ることが多いのでお早めにご検討ください。

お問い合わせフォームはこちら

床補修は、“下地処理”と“材料”ですべてが決まる。妥協なき材料と妥協なき施工技術。下地処理に手をかけた分だけ、補修材の密着力は格段に違う。そして、縮まない高品質な材料をもってすれば、自ずと床は長持ちする。

『高耐久=長寿命=補修サイクルの延長=材料と廃棄物の削減』で、お客さまの時間や労力、そして大切な資源を無駄にしない。
皆さまから頂く「ありがとう」、日米商会から皆さまへの「ありがとう」、そして、大切な資源に「ありがとう」。これらの「ありがとう」が循環していく拠点となれる日米商会でありたいと思っています。

「理念」と「行動指針」

「理念」

私たちは自然と化学の共奏社会を創ります。

・私たちは現場で培った技術と唯一無二の製品でお客様の“悩み解決”に伴走します。

・私たちは日米商会に関わる全ての人の心が温かくなる存在になります。

「行動指針」

1.正直である事

2.問題の本質をみる。向き合い、あきらめない。

3.お客様のお悩み状況をしっかりと聞く。お客様と共に考える。

4.私たちにできる事は何かを考え行動する。当事者になる。

5.“ありがとう”が循環していく拠点でありたい。

株式会社日米商会創業1927年